グローバルなキャリア形成が可能?!米国公認会計士(USCPA)とは

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪

今回は未知の資格「米国公認会計士(USCPA)」についてご紹介したいと思います。

『英語を活かしたい』

『グローバルに活躍したい』

『自分のキャリアに専門性や武器が欲しい』

『会社に依存しない働き方をしたい』

『会計・財務の勉強をしたい』

そのような思いをお持ちの方は是非御覧になってください!

米国公認会計士(USCPA)ってなんぞや?!

USCPA資格の概要について

発足の歴史が長い

USCPA(U.S. Certified Public Accountant, 米国公認会計士)は米国各州が認定する公認会計士資格です。

その歴史は、ニューヨーク州において公認会計士制度が創設された1896年にまで遡り、第1回公認会計士試験が施行された1917年から数えて100年近い歴史があります。

世界的認知度が非常に高い

米国の資格である一方、日本を含む世界中の様々な職種、年齢の方々がキャリアアップなどの目的でチャレンジしています。

ですので、世界で最も広く認知されたビジネス資格と言っても過言ではないです。

米国各州が発行する資格である

米国公認会計士試験合格後は、各州でのライセンス取得申請をし、認められて初めて米国公認会計士として名刺に記載し、名乗ることが出来ます。

各国との相互承認協定あり

米国公認会計士協会は、会計士の互換性に取り組み、カナダ、メキシコ、香港、オーストラリア等の国々と国際相互承認協定を結んでいます。

キャリアアップに有効

米国公認会計士であれば、各協定国での一定の教育や試験を突破すれば、当該国で会計士として業務を遂行することが可能になります。

ですので、

「グローバルなキャリア形成を可能にする資格」

だと個人的には考えています。

この資格により、監査法人をはじめとして、コンサルティングファームや外資系企業の財務・経理職など幅広いキャリアチェンジが可能となり、近年取得を目指す方が増えてきているようです。

USCPA試験について

科目構成

試験自体は合計以下の4科目から構成されています。

1科目辺り英語で4時間の試験ですので、中々疲れます。(笑)

FAR(財務会計)

AUD(監査論)

BEC(企業経営環境・経営概念)

REG(商法・税法)

試験はMCと呼ばれる4択問題や、SIMと呼ばれるケーススタディ的要素のある応用問題に大きく分けられます。

なお、BECだけライティング試験も追加で課せられます。

学習時間

日本の公認会計士の方が難易度が高く、3000~3500時間ほどの学習時間を要すると言われていますが、

「米国公認会計士は1000~1500時間」

で取得可能と言われています。

恐らくですが、各科目の難易度は簿記1.5級~2級相当かと思います。

よって日本の公認会計士試験は社会人として働きながら取得するのは不可能に近いですが、米国公認会計士試験の場合、

『平日や週末に勉強時間を確保できれば合格できる試験』

だと思います。

また、日本の公認会計士試験は年に1回の一発勝負ですが、米国公認会計士試験の場合、同一科目は年に4回まで受験できます。

なので、落ちても直ぐに再受験が可能であり勉強のモチベーションは保ちやすいです。

日本は落とす試験で、アメリカは受からせる試験というイメージですね。

試験料が高い

ただし、試験料がめちゃくちゃ高いです。(´;ω;`)

一科目$200程に加え、日本(東京か大阪の2か所)で受験する場合には、地域受験料として追加で$350程支払わなければなりません。

FAR(2度受験)

BEC(1度受験)

REG(2度受験)

AUD(2度受験)

でしたので、試験費だけで$3,850(日本円で42万円ほど)ものお金を支払っていることになります。

チャリーンチャリーン。

アメリカ先輩カツアゲ半端ないです、、、、

基本的には通信制の予備校(Abitus、TAC等)に通うことになるので、試験費と受講費全て合わせると総額100万円以上の投資になるかと思います。

ただし、試験に合格すれば先ほど述べたようなキャリアチェンジが可能であり、数年間の内に投資回収は見込めるかと思われます。

『英語を活かしたい』

『グローバルに活躍したい』

『専門性を身につけたい』

『会社に依存しない働き方をしたい』

『会計・財務に詳しくなりたい』

といった思いや悩みをお持ちの方は是非一度ご検討されてみても良いかと思います。

ではでは(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

別称コミカルおじさん。人を笑わせたり楽しませることが好き。M-1グランプリ2018/2019出場経験あり。世界55か国訪問。学生時代はヘルシンキ大学交換留学や、トルコで海外教育インターンシップに従事。某日系メーカーに勤務しながら、米国公認会計士(USCPA)を取得。2020年3月より一般社団法人(教育事業)の副代表理事としても活動中。