じょいふる・ふる・ふる

  • JP(じぇいぴー)とは?
  • ブログ「じょいふる・ふる・ふる」とは?
  • お問い合わせ
search

旅

旅

【トルコ】横断1,600Kmヒッチハイク旅をなぜしようと思ったのか。

2018.08.21

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 私はトルコで合計6か月間ほどホームステイで滞在しており、様々な活動をしてきました。 今回の記事の内容は、こちらのブログの④に該当する「トルコ横断1,600Kmヒッチハイク旅」となり…

旅

【トルコ】ぼったくりBARで逃げ切ることはできるのか。

2018.08.17

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 2010年2月~3月に私はトルコで海外教育インターンシップに参加しました。 その後2011年3月に再びトルコを訪問しました。 目的はトルコ語の語学学校に1か月間通うことです。 理由…

旅

【インド】この国で髪を切ってもらっても問題ないのか。

2018.08.17

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 2012年3月頃にインドとネパールを旅してきました。 インド放浪中に、髪を切ってもらったので、その際の体験談をお伝えできればと思っています。 当時私は、少し髪が伸びていたので、イン…

旅

【アフリカ】死ぬまでに見るべき10か所はどこなのか。

2018.08.19

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 今回は私が訪れたアフリカの国々の中から、「死ぬまでに見るべき10か所」をお伝えできればと思っております。(^^♪ ムルンダヴァのバオバブ並木道(マダガスカル) アンダバドアカのバオ…

旅

【北中南米】死ぬまでに見るべき10か所はどこなのか。

2018.08.20

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 今回は私が訪問した北中南米の国々の中から、「死ぬまでに見るべき10か所」をお伝えしようと思います。 チチェンイツァ遺跡(メキシコ) セノーテ(メキシコ) 日立の樹(アメリカ) マチ…

旅

【アジア・オセアニア】死ぬまでに見るべき25か所はどこなのか。

2018.08.20

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ アジア・オセアニア地域は、15か国ほど訪れましたが、その中で「死ぬまでに見るべき25か所」を考えました。 一部画質が荒いものがありますので、現地で、皆さまの目で鮮明な景色を是非ご覧…

旅

【ラオス】ゾウ使い「マホート」の資格は簡単に取れるのか。

2018.08.19

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 2016年8月のお盆休みにラオスに行ってきました。 理由は、 「ゾウ使いの資格を取得するため」 です。(笑) しかもラオスでは国家資格とのこと。 本間かいな、、(笑) ちなみに現地…

旅

【アイスランド】なぜヒッチハイクで地熱発電所を目指したのか。

2018.08.20

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 私は2012年4月にフィンランド留学中の休み期間を利用して、アイスランドの地熱発電所に行ってきました。 首都のレイキャビックから地熱発電所まで、往復60Kmの道のりです。 この行動…

旅

無一文ヒッチハイクで京都から屋久島まで行くことは可能なのか。

2018.08.17

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 私は大学3年生のGWに友人と2人で京都から、無一文ヒッチハイクの旅に出ました。 ヒッチハイク自体は19歳以来、人生2回目でした。 目標は屋久島の縄文杉を見ること。 結論として、24…

旅

【ウズベキスタン】往復移動込み9日間の旅程でどうやって旅するのか

2018.08.19

お疲れ様です、じぇいぴーです。(^^♪ 2018年4月29日(日)~5月7日(月)までの9日間で、ウズベキスタンとトルクメニスタンの2か国訪問しました。(友人と2人) その際の旅程を公開しますので、是非参考にしていただけ…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • キャリア (33)
  • ライフスタイル (6)
  • 単発企画 (14)
  • 学問、勉強 (8)
  • 就活 (17)
  • 旅 (57)
  • 留学 (13)
  • 米国公認会計士(USCPA) (9)
  • 自己啓発 (7)

Followをお願いします!!

\ Follow me /

ブログランキング参加致しました(^^♪

お気軽に応援して頂けると嬉しいです♪


人気ブログランキング


にほんブログ村

Tweets by merhaba1040

  • HOME
  • 旅
  • JP(じぇいぴー)とは?
  • ブログ「じょいふる・ふる・ふる」とは?
  • お問い合わせ

©Copyright2025 じょいふる・ふる・ふる.All Rights Reserved.